fc2ブログ

五臓にホップが染み渡る

地ビール知識ゼロのサラリーマンが、適当に魅力を語る

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06


吉祥寺の八十八夜でコエドビールを

北海道土産を吟味する前に、会社のメンバーで吉祥寺に飲みに行きました

いわゆる普通のサラリーマンです。もちろん居酒屋が多くなる訳ですが

最近、ブログネタが欲しい 地ビールにはまっている私は

吉祥寺で地ビールが飲めるお店を即検索!

発見したお店に誘導!行ってきました



スーツのおっさんが似合わないお洒落な空間・・

簡単に言うと、お洒落なお姉さんがペットと一緒にコーヒーを飲むような・・

とは言え、我々も雰囲気を出しながら店内へ



メニュー・・と・・料理もエレガント

食材に拘ってるんだろうなーと思いつつ注文

今日はコエドの瑠璃が生であるという事で、もちろん注文



吉祥寺:コエド生




さすがに色々受賞しているだけあってうまい。





かなり、うまい・・





いや、本当にすごく、うまい・・





よく考えたら、素人なのでうまいしか書けないなー

この手のブログは専門用語を色々並べて書かないと

共感を得られないだろうから勉強しないと・・



って、料理が・・美味し過ぎる。

普段、焼き鳥、お新香、等々が並ぶテーブルに

素材に拘った、ポテト、から揚げ※名前写真忘れ が並び、それらが特に美味しい!

たまに違う雰囲気のお店に行くと、色々な発見や出会いがあるんですね



感動したので、コエドビール全種類頼みました

店はお洒落でも、我々がそうではないので

せめて写真だけでも!


吉祥寺:コエド瓶






又行きます。


↓参加させていただきました!

お酒・ドリンク ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

↑ご協力お願いします!

スポンサーサイト



テーマ : ビール    ジャンル : グルメ


プロフィール

五臓ホップ

Author:五臓ホップ
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR